Quantcast
Channel: プラネット NetBeans
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4643

きしだのはてな: [java][netbeans][glassfish]GlassFishのカスタムリソースに日本語で説明を入れるとNetBeansが認識しなくなる

$
0
0

JavaでWebアプリを開発するとき、開発環境と本番環境で違うような値はカスタムリソースとして持たせたりすると思うのだけど、その説明に日本語を入れるとNetBeansがGlassFishを認識できなくなってしまった。

f:id:nowokay:20130111022307p:image


説明を英語にすると認識できるようになった。

これ、NetBeansの動きがおかしいけど、問題はGlassFishの設定ファイルであるdomain.xmlに、<?xml 〜?>で文字コードとかを指定していないことにあるんじゃないかなー。

ちなみに、<?xml 〜?>を手書きで追加しても、GlassFish起動時に消されてしまいました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4643

Trending Articles